初収穫 [植物]
週末はいい天気
……というか、暑い!!![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
まあしかし、せっかく2日間まるっと休みなので、畑に行ってみますか。
どうも「間引き」なんて言葉を聞くと、木枯し紋次郎を思い出してしまう……紋次郎は、生まれたときに間引かれるところをお姉さんがかくまって、お祭りの日に、「この子はお祭りの日に生まれて子供なんだよ!」といって連れてきたから生き残れた子供だったんだよなあ、確か。まあ、関係ありませんが。
まあ、その後みそ汁と炒め物でいただいちゃったのですが。美味しかった! また、旬の食材といえば……
近所の八百屋さんに、近所で収穫したタケノコが売っていたので、買って、たけのこご飯を焚いてみたりしました。それでも余ったので、鶏肉と旨煮にしたり、すりおろして鶏つくねに混ぜたり、いろいろやって食べました。お料理の出来栄えはともかく、旬の味は美味しいねえ。![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ここ、例のにゃんこのいた飲み屋ですが、いろいろ差しさわりがあるので、名前や場所は出しません。どうもねえ、動物がいると保健所にサされたり
するらしくて……猫好きのお客が来るんだからいいようなもんだと思いますが、通報されたら保健所も何かせざるを得ないらしく……軽く飲みながら
、同じく猫好きのマスター(?)と猫
談議に花が咲きました。ご近所の猫
事情もいろいろ教えてもらって、楽しかったー![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
こうして、割合ゆっくりと過ごせた2日間ですが、来週は月・火と絶対きつい
のがわかっています……頑張ろう……![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
脱柵マーリィも
さすがに日陰に入っています(でも、脱柵はダメだよ……)
まあしかし、せっかく2日間まるっと休みなので、畑に行ってみますか。
畑近くにヘビイチゴが実っていました。
最初に植えた畝はもう、こんな感じ!
防虫ネットをとってみたところ
ミニチンゲン菜を収穫しました
ニンジンもわさわさ芽吹いているので今度こそ間引きをしました
どうも「間引き」なんて言葉を聞くと、木枯し紋次郎を思い出してしまう……紋次郎は、生まれたときに間引かれるところをお姉さんがかくまって、お祭りの日に、「この子はお祭りの日に生まれて子供なんだよ!」といって連れてきたから生き残れた子供だったんだよなあ、確か。まあ、関係ありませんが。
家に持ち帰って、根を水に着けたら、すごく元気になりました
まあ、その後みそ汁と炒め物でいただいちゃったのですが。美味しかった! また、旬の食材といえば……
近くの八百屋で売っていたタケノコ(湯がいてある)
近所の八百屋さんに、近所で収穫したタケノコが売っていたので、買って、たけのこご飯を焚いてみたりしました。それでも余ったので、鶏肉と旨煮にしたり、すりおろして鶏つくねに混ぜたり、いろいろやって食べました。お料理の出来栄えはともかく、旬の味は美味しいねえ。
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
夜は、気になる近所の飲み屋に行ってみました
ここ、例のにゃんこのいた飲み屋ですが、いろいろ差しさわりがあるので、名前や場所は出しません。どうもねえ、動物がいると保健所にサされたり
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
![[ビール]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)
![[猫]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
こうして、割合ゆっくりと過ごせた2日間ですが、来週は月・火と絶対きつい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
もう一つ [植物]
最初の一つが咲いてから、またかなり時間が経ちましたが……
最初の一輪
が咲いたのが2月1日なので、ちょうど2週間。全部咲き終わるにはどれだけかかるのかしら。まあ、楽しみが長引くからいいか。
カクティコラ、やっと2つめが咲きました
いっぺんに咲くんじゃないのね(ポ)
たくさん咲いたらきれいなのに(紋)
最初の一輪
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
カクティコラ、開花(一つですが) [植物]
あ!
よーく見ると……
咲いてるじゃん、花!!
というわけで、ヤフオクで買ってからずーっと開花を待ち望んでいたカクティコラが、とうとう咲きました。ピンクのところからできたのがこんな白い花びらだとは! きれいだなあ。もっと咲かないかなあ。
ところで今日は、皆既月食でした。帰り道、月
![[満月]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/99.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[くつ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/92.gif)
まるっきり米粒だな、こりゃ
なんとなく、ちょっと流行った中国の歌を思い出してしまった。
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
相変わらずうまく撮れません
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
こんなところに [植物]
この子(ビフルカツム)、ちっとも二枚目の貯水葉が出てこないなと思っていたら
一枚目の貯水葉の裏にこっそり出ていた
グランデのほうは順調に葉っぱが持ち上がってきてうれしい
ビーチィの片方の貯水葉は順調に生長中
空がすっかり秋だねえ
ところで、新しく買ったフックシーはこうですが
前に買ったのがちょっと弱り
気味に見える
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
ソーキングも一回やったのですが、やっぱりこの種類はもっと頻繁に水をやったほうがいいのかなあ。葉が細いだけに乾燥に弱いのかも……。
さて、この土日はほとんど家
![[家]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
マーちゃん、寝ながら落ちそうよ?
大丈夫、あたしバランスいいから(マ)
そう?
なんかちょっと危なっかしく見える
けどねえ
![[目]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
あれ? ライチはソファじゃないの?
ぼくは蓄熱布団のほうが好き(ラ)
暖かい
もんね
![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
日曜の朝にはこんなになっていましたが
そのころポンちゃんはおやつのおねだりに来ていました
ポンちゃん、食欲もあるし食べられるのですが、ちょっとよだれ
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[病院]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/41.gif)
![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
あー、お休みはすぐに終わっちゃうな。忙しくしていても、のんびりしていても
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ヤフオクで [植物]
はるばる福岡から来てくれました。スキディアーナ。
オークションと言っても、あまり人気がなかったのか、最初につけた値段
で落とせました。さすがに100均よりは高いけど、送料を含めても園芸店
で買うより安い
(っていうか、大きい)。人気のある品種はすぐに高値がついちゃうので買えませんが、少しずついろいろな種類を集めるのも楽しい。
こういう郵送梱包もあるのね![[目]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
せっかく花穂
がついているのだから、枯らさないようにしないと!![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
オークションと言っても、あまり人気がなかったのか、最初につけた値段
![[有料]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/113.gif)
![[家]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
植物覚書再び [植物]
また変なの買ってきたでしょ(紋)
変かなあ
ジュンセア
カクティコア
ブラキカウロス
またチランジアの仲間たちを少し増やしてしまった。安かったもので……
ちゃんと育てられるの?(マ)
自信満々ではない、ですが
水やり、難しいのよ(マ)
わかってます……
とりあえず、チランジア、いろいろ種類があってわからなくなるので、覚書としてブログにアップしてみました。頑張って育てます。
植物のこと [植物]
9月も終盤ですが、まだ朝顔は咲いています。
なんでも北秋田市で40年以上も食べられているという郷土菓子らしい。お土産人気が高いというので買ってみたら、本当に美味しかった
。おススメです。もろこしもいいけど、喉乾くし。
さて、最近また道楽に走って、これまでに何度も枯らしているチランジアをまたぞろ買ってしまった……![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
この札は外してしまうので、覚書のつもりでアップしました。何とか今度こそ枯らさないように何かに着生させて、花
が咲くまで持っていきたいなあ。水やりがコツ
なんだよねえ……コウモリランなんかよりも難しいような……がんばります。![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
旅の間に猫マスターが種をたくさん収穫。来年も咲くかなあ
バルコニーで伸びるライチ
猫マスターはバルコニーでコーヒー
を飲んでいたみたいだね
![[喫茶店]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/51.gif)
こんな写真
も送ってくれました
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
秋田土産のバター餅。噂にたがわぬ素朴な美味しさでした
なんでも北秋田市で40年以上も食べられているという郷土菓子らしい。お土産人気が高いというので買ってみたら、本当に美味しかった
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
バルコニーにはモッコウバラの鉢植え。枯れたようで枯れてません
小さいながら白ゴーヤも成っています
さて、最近また道楽に走って、これまでに何度も枯らしているチランジアをまたぞろ買ってしまった……
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
カプトメデューサ
コルビー(スカポーサ)
フックシ―グラシリス
ブッツィー
ブルボーサ
この札は外してしまうので、覚書のつもりでアップしました。何とか今度こそ枯らさないように何かに着生させて、花
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
成長してる? [植物]
7月18日にブログに登場したコウモリラン。板に着生させるには1年ほどもかかるといいますが……
何しろ貯水葉がちゃんと育ってくれないとコウモリランらしくならないので、早く出てきてくれないかなあ。![[モバQ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/124.gif)
おまけ ![[猫]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
この紫色の小さい袋
は、おねえさんのリュックの防水カバーです。旅から帰ってきて、丸めて収納していたら、ライチ君にパンチングボールにされて打ち落とされてしまいました。![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
まだ半月くらいしかたたないからなあ
胞子葉の新しいのはけっこういくつも育ってきているように思うのですが
これ
、貯水葉だといいなあ……
![[目]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
何しろ貯水葉がちゃんと育ってくれないとコウモリランらしくならないので、早く出てきてくれないかなあ。
![[モバQ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/124.gif)
![[猫]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
パンチ
の瞬間は撮れません
でしたが……
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
![[カメラ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
この紫色の小さい袋
![[ふくろ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/168.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
8月1日、開花! [植物]
ああー、もう今日から8月かあ。土日は只見線
に乗ってリフレッシュして、何とかくそ暑くて忙しい
日々を乗り切れていますが……休みてえなあ。
亀戸オフ会で暁烏英さんにいただいた大輪朝顔が、二つほど花を咲かせました。白い中に薄紫がアクセントになって、とても優雅です。キレイ
だなあ。
どうも長い休みを取るタイミングを外してしまっています
。猫マスターはもう長い有休が終わったから、休ませられないし……一人、どこまでも電車に乗るために休むという選択もあるのですが、がんばりすぎてまためまい
でも起こしてもつまらんし。しょうがないから、この夏もちびちび休むか。![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[モバQ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/124.gif)
![[電車]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/30.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ふう(ラ)
ライチ君、ひとしきり遊んだあと……籠が壊れてきちゃったな![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
そういえば、咲いて
ましたよ(ラ)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
え? 何が?
あ! ホントだ!![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
亀戸オフ会で暁烏英さんにいただいた大輪朝顔が、二つほど花を咲かせました。白い中に薄紫がアクセントになって、とても優雅です。キレイ
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
白ゴーヤも緑ゴーヤも(小さいけど)順調に実をつけています
今朝は、ポンちゃんがブラッシングをしてもらいました
首のところがかなりすっきりしたね
どうも長い休みを取るタイミングを外してしまっています
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
![[台風]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/6.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[モバQ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/124.gif)
ストレリチア [植物]
今日、会社の人が、八丈島にお住いのご友人が送ってくださったという切り花、切り葉を分けてくださいました。ゴージャスにも、ストレリチア(極楽鳥花)です。
ストレリチア、猫
に有害
というのですが、よくないのは種らしい。マーリィががじがじしているのは、八丈島が一大産地である切り葉の「ロべ」のほう。うちにあるアレカヤシの葉っぱをがじがじするのと同じかな。昔、故・福ちゃんもよくやってたもんなあ。すぐ飽きましたが。
10年以上前になりますが、仕事がらみで八丈島に一度だけ行った
ことがありました。しょっぱい温泉
があって、走る車
は皆品川ナンバー。島を散歩中にお腹が痛くなって、民家
にトイレ
を借りたのですが、全然カギをかけていない無人のお家のおトイレを借りちゃった
……島ってそういうものなんでしょうか。何しろやたらトビウオとアシタバを食べた覚えがあります。いくらでも獲れるし、いくらでも生えているんだろうな。
時々、どこか痛い
ところに触るのか、「かはっ
」となって食べるのを中断しちゃうんだよね。もうちょっとやわらかめの缶詰を用意してあげた方がいいのかしら。でも、歯がなくてもシーバも絶品懐石も食べられるようになったし……悩みどころです。
大きくて、すごいや![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ふーん(マ)
やっぱり、来たね
へえー、がじがじ(マ)
やめなさいっつーの
ストレリチア、猫
![[猫]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
10年以上前になりますが、仕事がらみで八丈島に一度だけ行った
![[飛行機]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/37.gif)
![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
![[車(セダン)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/33.gif)
![[家]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/38.gif)
![[レストラン]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/50.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
あ、 また! 紋次郎、ちゃんと食べれた?
むしゃむしゃ(マ) ……(紋)
……まあ、一応は(紋)
それならいいけど……マーリィは食べすぎ!
大猫になっちゃうわよ(ポ)
これ以上重くなって、肩に飛び乗られると辛いんだけど……![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
むしろ、太ってほしいのは紋次郎の方なんだけどねえ……
もっとおいしい缶詰なら、ぼく、がっつり食べるよ(紋)
時々、どこか痛い
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
![[雷]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/5.gif)